特定非営利活動法人きらら・キッズは、
埼玉県内複数の保育施設を運営している施設です。
子育てに対してお悩みを抱えている方などもぜひお問い合わせください。
当法人について
About us
「よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ」を基本に さまざまなことに挑戦・表現できる子に! たくさんの人や身の回りの自然に愛と好奇心が関わり、 お友だちと遊びを広げ、面白さ・楽しさを体験しながら 自立できる子どもたちを当施設ではぐくんでまいります。

お便り
News当施設での日常の様子・取り組みなどをお知らせします。
「赤ちゃんが泣かなくなった?」実は保育園で変わった習慣
こんにちは😊 特定非営利活動法人きらら・キッズです。 今回は「赤ちゃんが泣かなくなった?」と驚いた保護者の声から紐解く、“保育園で自然と身についた習慣”についてお話ししたいと思います。
主体性を育む遊びが子どもの成長を支える
「子どもにはしっかりとした根っこを育ててください」 これは、昔から小学校の先生がよく言っていた言葉です。 この「根っこ」とは、人間の基礎となる力のこと。
靴の選び方で変わる子どもの成長
子どもの成長にとって、靴選びは思っている以上に重要です。 足の形や成長に合った靴を選ぶことで、足の健康を守るだけでなく、運動能力や姿勢にも良い影響を与えることができます。
施設紹介
Event
きらら・キッズ おおぶくろ
きらら・キッズ おおぶくろでは、戸建ての保育施設を生かした保育を行なっています。
園庭はありませんが、広いテラスがあり水遊びなどができる空間や、子どもたちが楽しく遊べるような環境をつくっています。

きらら・キッズ みその
きらら・キッズ みそのは、小規模保育としては珍しく園庭があり、砂場など子どもたちが自由に楽しく遊べる空間をつくっています。
子どもたちが自然と触れ合い、心もカラダもすこやかに成長できる環境を提供しています!