きらら・キッズ

秋は何かとはかどる季節!お子さんと一緒に楽しめるアイデア

秋は涼しく過ごしやすい気候が続き、運動や勉強、そして食欲も増進する季節です。

お子さんとの時間をより有意義に、楽しく過ごすためのアイデアを、今回は「特定非営利活動法人きらら・キッズ」の視点からご提案いたします。
ご自宅でも、外での活動でも楽しめる内容をいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. 自宅で楽しむ「運動の秋」🏃‍♀️

涼しくなる秋は、身体を動かすのに絶好のチャンスです。
お子さんが小さくて外での活動が難しい場合でも、自宅でできる簡単な運動があります。

簡単な体操やリズム遊びで体を動かそう! お家の中で体を動かすなら、音楽に合わせたリズム遊びが最適です🎶。
お気に入りの音楽を流して、簡単な体操やダンスを一緒に楽しんでみてください。音楽に合わせてリズムよく動くことで、体力だけでなくリズム感や集中力も養われます。
また、バランスボールやクッションを使った簡単な運動もおすすめです。

また、「風船を使ったキャッチボール」などはスペースが少なくても安全に遊べるため、家の中でも十分楽しめます。
お互いに風船をキャッチして落とさないように工夫することで、親子でのコミュニケーションも深まりますね😊。

30814077_m.jpg

2. 外で楽しむ「スポーツの秋」⚽

秋はお出かけしやすい気候ですので、外で思い切り体を動かすのも良いですね。
埼玉県越谷市大袋やさいたま市浦和美園周辺には、広々とした公園や自然豊かなエリアがたくさんあります。
「きらら・キッズ おおぶくろ」や「きらら・キッズ みその」でも、秋は散歩や外遊びを取り入れて、子どもたちと一緒に自然を楽しむ活動をしています。

紅葉が綺麗な公園にお出かけして、落ち葉やどんぐりを集める散策を楽しんだり、お子さんと一緒に軽いジョギングやサッカーをするのもおすすめです。
外での活動は、体力作りだけでなく、自然との触れ合いを通じて五感が刺激されます。

ぜひ、季節を感じながら親子で秋を満喫してみてください🍁。

3. おいしい「食欲の秋」を満喫🍂

秋といえば、食べ物が美味しい季節でもあります。
旬の食材を使った料理は栄養価が高く、子どもたちの成長にも役立ちます。
特に、埼玉県では新鮮な野菜や果物が豊富に手に入りますので、ぜひお子さんと一緒に季節の味覚を楽しんでみてください。

秋の代表的な食材には、かぼちゃやさつまいも、りんご、柿などがあります。
例えば、簡単に作れる「さつまいもスティック」や「りんごのヨーグルトサラダ」などは、お子さんでも一緒に作ることができるので、お料理タイムが親子の楽しい時間にもなります👩‍🍳。

rice-6634808_1280.jpg

4. 自宅で「読書の秋」を取り入れる📚

秋の夜長は、読書を楽しむのにぴったりの時間です。
寝る前にお子さんと一緒に絵本を読んだり、お話しを聞かせてあげることで、リラックスした雰囲気を作ることができます。

虫さんや動物が出てくる絵本や、自然をテーマにしたお話は、秋の季節感をさらに引き立てます。

特に、きらら・キッズの保育園でも、絵本の時間を大切にしており、子どもたちは物語の世界に引き込まれていきます。
ご家庭でも、秋の夜にはぜひ「読書の秋」を取り入れて、親子での素敵なひとときをお過ごしください📖。

まとめ

秋は気候も穏やかで、運動や勉強、食事を通じてお子さんと一緒に楽しめることがたくさんあります。

自宅でも外でも、親子で充実した時間を過ごせる季節です。
埼玉県越谷市大袋やさいたま市浦和美園にある「きらら・キッズ」でも、季節の変わり目を楽しみながら、子どもたちと豊かな保育活動を行っています。

ぜひ、この秋はお子さんと一緒に、運動や食事、読書を楽しんでください。

そして、きらら・キッズの取り組みを通して、楽しい秋の時間が少しでも参考になれば幸いです🍂😊。

採用情報

Recruit

採用情報については
下記求人サイトからご確認ください!

求人サイトはこちら
特定非営利活動法人きらら・キッズ